- MUSIC
2020.04.28
バンドの継承。
バンドの継承。。。
「 なんじゃそりゃ??。。」
自分でブログを書いているにも関わらず、ふと苦笑いしてしまった。。
結局何を伝えたかったかと言うと。
今回は長年活動を続けるバンドについて。
勿論、日本でも長年活動を続けているバンドもいる。。
サザンは1974年からだし、ゴダイゴも75年から。。
僕が学生の頃、人気だった、ハイスタやミスチルも現役。
バンドの解散の理由に多いのが方向性の違いとメンバーの脱退、セールスの売上等
様々な理由がきっとある。
今回はそんな様々な理由を乗り越えて今日まで活動を続けているハワイのショーバンドの紹介。
そう、積極行きつく先はハワイ。。
ハワイ音楽に触れている方にはお馴染みなショーバンド “Society of seven”

実は彼らこそハワイの生きる伝説ともいえるステージバンドなのです。。
活動開始は 1965年頃から The Fabulous echoes というバンド名で香港を中心に活動を開始
香港でも当時人気があったらしく、勿論レコードでもタイトルをリリースしております(レア盤)
そして60年後半からはハワイに活動を移し現バンド名 Society Of Seven に変更。
今日まで活動を続けております。
勿論、メンバーの入れ替えは多いですが、今日まで続いている事自体がすごい事。
長くはなりましたが、、、、
ここまで読んでいただいた方々。。
Society Of Sevenを知っていた方も知らなかった方も、、
興味と物欲は刺激されましたでしょうか??
物欲を刺激された方は↓
バンドの音を継承し今日まで活動を続けている彼らの作品がFasicでも入荷しております。
そう。。結局は商品紹介だという事です。。
と言う事で、、WEB STOREのほうUpしましたので宜しくお願い致します。(笑)
Society Of Seven / Simply Our Selves



Society Of Seven / A Taste Of Country

Society Of Seven / S.O.S Fever

今回WEB STOREに掲載したアイテムのほうどれも探すと見つかりにくいアイテムですので
この機会をお見逃しなく!